入社したきっかけはどんなことでしたか。
大学は福祉系の学校に進学したものの、「将来こんな仕事に就きたい」といったような明確な目標もないまま学生時代を過ごしました。そんな調子でしたから、就職活動もしないまま卒業。その後、いざ就職をしようと思った時でも、やりたい仕事や目標もなく、ただ福祉系の大学を出ていただけの理由で、介護関係の仕事を探していました。 しかし、資格もなく就活もしていなかったので、書類選考や面接等でいくつかの会社を不採用となり、やっと採用してもらったのがこの『ヒューマン・ネットワーク』でした。
入社してからのお仕事で苦労したことは
ありますか。
まずはなんと言っても最初の現場が大変でした。平成18年5月1日付けでパートとして入社したのですが、福祉系の大学を卒業したとはいえ、大学時代は不登校気味で介護の知識等はほとんどありませんでした。ご利用者とどう接していいかも分からず、コミュニケーションを取るのも正直辛かったです。先輩方は色々と教えてくれたり、アドバイスもしてくれましたが、当時の私の心に響くまでには、かなり時間がかかりました。
印象的なエピソードや失敗談などは
ありますか。
パートで勤務中、介護方法をよく理解せず力任せで介護をしていた時、ぎっくり腰からヘルニアを発症し、5月に入社したにも関わらず7月に入院、退院まで2ヵ月間かかりました。当然ですが、入社してからの勤務態度等も良くなかったことに加えての長期入院でしたから、当時の上司からは、入院を機に転職も勧められました。しかし、それに反発して「絶対辞めないぞ!」と決意したのもこの時でした。
パート時代に勤務をしていた時に、ある一人のご利用者と関わってから、仕事や介護に対する意識が変わったのは今も鮮明に覚えています。そこからもう少し介護の仕事を頑張ってみよう、この会社で働いていこう、と決意を新たにしました。
課長/施設長
介護福祉士
平成18年度入社
長崎国際大学 人間社会学部
社会福祉学科卒業
(2019年2月現在)
現在どのような仕事をしていますか。
ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜の施設長として、施設全体の管理、また、ヒューマン・ネットワークの施設系の担当として、桜木にあるグループホームとやよいのショートステイもフォローしています。 この他にも、研修に参加したり採用活動として企業説明会に参加することもあります。
仕事の中で見つけたやりがいはありますか。
どんな仕事や職種であっても、「誰かのために働く喜び」を感じることができれば仕事をする醍醐味は違ってくると思います。そう考えると介護の仕事は、様々な職種の中でも「誰かのために役立つ」ことを究極に実感できる仕事なのではないかと思います。
この仕事をしていると、よく『ありがとう』や『助かったよ』と言っていただけたり、頭を深く下げられたりすることがあります。当然、毎回言われるわけではありませんし、見返りを求めて働いているわけでもありません。しかし、本当に困っている人にとって、「自分が役に立っているんだ」ということを感じられた時、それがこの仕事を続けられるモチベーションであり、自分の支えとなっていることに気付かされます。
「ヒューマン・ネットワーク」という
会社の魅力とは。
実体験をもとに言えば、やる気があればどんどん責任のある仕事を任せてもらえる会社です。平成18年5月に、22歳でパート社員として入社した私ですが、翌19年5月には契約社員になりました。その半年後の11月には正社員となり、平成20年8月、24歳の時には介護付有料老人ホームの主任へと昇格することができました。平成22年には介護福祉士を取得し、27歳の時に介護付有料老人ホームの管理者(係長)になり、その後、デイサービスの管理者(係長)も務めさせていただきました。そして、30歳で施設長(課長)に昇格させていただき現在に至ります。
また、自分で「これをやりたい!」と思ったことは、計画性をもって提案すれば、実現させてもらえる自由度が高い会社だと思っています。平成27年2月に社内でフットサルサークル(ヒューマンFC)を立ち上げたのですが、チームユニフォームやフラッグの製作に係る費用や活動費も協力していただきました。他にも、様々なアイディアを提案し、採用していただいています。今後も何か会社の為になるようなことがあれば計画性や採算性を考慮し提案していきたいと思います。
あなたの夢は?
まだ上位職としてのポストがあるので、もっともっと責任のある立場で仕事を任せて頂けるよう頑張っていきたいです。また、今まで一緒に頑張ってきた仲間達と、厳しい介護保険制度の中でも、毎年増収増益を達成できる強い会社を作り上げていきたいです。
ヒューマン・ネットワークと出会えたのも何かの縁だと思っています。安定した収入を得て、プライベートを充実させるためにも、現状に甘んじることなく業務を遂行し、今後の人生を謳歌していきたいです。私は一人っ子で、叔母夫婦も子どもがいないのですが、現職で培ったスキルを活かして、将来何かしらの形で力になれればと考えています。
就職を検討している方へ
メッセージをお願いします。
介護の知識や経験、スキルがあるに越したことはありませんが、私のように、資格やスキルが入社時になくてもやる気と活力をもって仕事に臨めば、老若男女を問わず働くことができる会社だと思っています。実際に私も、一緒に働きたいと感じた知人や後輩に声をかけ、その全員が今も元気に頑張って働いています。就職活動を行っている皆さん、既卒、新卒に関わらず、少しでも興味を持っていただけたなら、是非一緒に働きましょう!