Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2025-08-12 18:09
皆さん!こんにちは!
今回は8月10日に行われた誕生日会についてご紹介したいと思います!
今回誕生日を迎えられたのはK・K様です♡♡
お誕生日おめでとうございます♡♡
K様は8月10日でなんと92歳になりました
こちらが誕生日を迎えられたK様です!!

K様は伊勢の杜に入居されて1年未満で、普段車椅子での生活をされておりますが、
御自身でできることはほぼ自分でして頂けるのでとても92歳とは思えないほど元気な方です!
食事も毎食完食されておりますし、おやつもよく召し上がっております!!
笑顔もとっても素敵で他の利用者様とよくお話もされております!
当日は他の利用者の方もお祝いしてくださいました!!
他の利用者の皆様が「おめでとう!」と沢山言っておりました!!

お祝いのバースデーソングを歌ったりしました♡♡

K様もとっても嬉しそうにされていました!!
職員からも色紙と誕生日プレゼントを用意させて頂きました!
色紙は職員が丁寧に書かせて頂き誕生日プレゼントは箸・お菓子をプレゼントさせて頂きました!
箸は食事の際にたくさん使って頂けると嬉しいです♡
お菓子もおやつの時間に食べて頂けるとうれしいです♡
誕生日会は大盛況で終わりました♡
K様には今後も元気で一日でも長く伊勢の杜で生活して頂きたいと思っております♡
これからも長生きしてくださいね♡
ということで今回は誕生日会についてご紹介しました!
次回はどんな誕生日会になるのでしょうか?
お楽しみに!
Posted by ヒューマン・コミュニティうつつ川 | 2025-08-12 18:08
皆さん、こんにちは(∩´∀`)∩
ここ最近は雨が続き蒸し暑い日が多かったですね☂
明日からはお盆ですが天気も回復ししばらくは
晴れ間が続くようです☼
熱中症や夏バテもそうですが、
コロナウイルスがまた流行り始めているので
水分・塩分補給に加えて手指消毒やマスク等の感染症対策も
必要の応じて取り組んでいきましょう(/・ω・)/
さて、今回のブログですが・・・
タイトルの通りうつつ川は今年の8/1で満18年!
もう19年目に突入しておりますΣ(・ω・ノ)ノ!
18年というと今の成人年齢!
同じ年月が経っていると思うと感慨深いですね!
では、周年祭の様子を見ていきましょう(*’▽’)
ますはこちら!
「係長挨拶」

日頃の感謝をお伝えしました( *´艸`)
次の演目はこいつだ!!
「紙コップ積み積み選手権!!」
ルールは簡単、紙コップ(利用者様10個、職員は15個)を組み立てて
最後にカラーボールを乗せる!その速さと正確さを競うのでございます

まずは職員によるデモンストレーション!
15個の紙コップをスピーディーかつ正確に組み立てていきます!!
みなさんが一通り流れがを把握できたところで
利用者様も交えて いざ、尋常に!勝負!!

実は利用者の皆様超絶速い・・・

あっという間に積み上がってしまいましたΣ(・ω・ノ)ノ!
勝負もいよいよ大詰め・・・
とある職員が圧倒的速さで皆様を完膚なきまでに・・・
という事ではないですがチャレンジの意味も込めて
最後職員には紙コップ30個くらいで挑戦してもらいました!

なにこれ?めっちゃ上手( ᐛ)パァ
皆様から大きな拍手を頂いておりました
そしてお次はこちら
「ロシアンシュークリーム(プチ)」
タイトル通りロシアンシューです!
3~4個のプチシューの内1~2個は大ワサビが入っています
一体だれが食べるんでしょうねぇ(・∀・)ニヤニヤ

こちらもまずは職員のデモンストレーション!
大ワサビシュー回避の為今ここに、女性の戦いが始まる!!
一人ひとり食べていきなんとクリア・クリアと続いてしまいました・・
ということは残された最後の一人はもちろん・・・
そんな時、ヒーローが現れました✨
うちの係長です!
食べるのを躊躇していた女性職員の手からさっと
大ワサビシューを取り勢いよく口へ・・・
悶絶しておりました(ワサビ入れたの私です)
あまりに苦しまれていたので写真は控えさせて頂きます
あの苦悶表情を見た後にシュークリームを食べたいと言ってくださる
猛者(利用者様)はいらっしゃるのでしょうか・・・?

い、いたーーーー!!
しかも、もう写真だと食べちゃってる!!
みなさん、お気づきだろうか?(ホラー口調)
利用者様全員が笑顔でシュークリームを食べている事に。
そう、ワサビシューは私の元へ来ました

最終戦は4個のシュークリームの内2つがワサビ。
1/2の確立を突破できるのか!?

おや?シュークリームの後ろに穴が。
しかも、2個!?
はい、ワサビシュー2個を涙というスパイスと共に
美味しく頂きました(;^ω^)
最後は「髭はないけどひげダンス」
ひげのテーマに合わせてその場にいる職員や
利用者様を巻き込んで演目!!
そのフィナーレを飾った最後がこちら!!

わぁ、痛そう
そう思われましたよね?安心してください!
事前に特殊な訓練を受けておりますので問題なしです
盛り上がって最後は記念に皆さんで集合写真を撮り
18周年祭を締め括りました(*^^)v
今回のブログは少しはっちゃけた内容となっておりますが、
現場での楽しい空気感が少しでも伝わればと思いそうさせて頂きましたm(__)m
18年という長い年月営業できているのは皆様があってこそです。
しかしここで終わりではありません。
19年、20年と毎年皆様と共に年月を重ねて行ければと思っております。
これからも皆様に楽しんで頂けるよう努めてまいりますので
今後もよろしくお願いいたします。
次回のブログもお楽しみください!!
Posted by ヒューマン・コミュニティやよい | 2025-08-11 10:31
こんにちは(^^)/
天気があまり良くないですが、
本日も皆様運動頑張られています。


運動意欲が高く、ご利用を楽しみにされており、
週に3日間ご利用してくださっている方を紹介します。


K様いつもご利用ありがとうございます(*^▽^*)
また、空いた時間に読書やお好きな事をされております。


2階もオープンし、1階もリニューアルされています。
良かったら1度見学にお越しください。
ご利用してくださっている皆様、
いつもありがとうございます(^^♪
感謝\(^o^)/ 感謝\(^o^)/ 感謝\(^o^)/
これからもよろしくお願いします。
それでは失礼します(^.^)/~~~
Posted by ヒューマン・コミュニティ福田Ⅱ | 2025-08-08 13:08
8月6日~7日の2日間、夏祭りを開催しました。

玄関を入ると、たくさんの朝顔が利用者様をお迎えしています。
お花はコーヒーフィルターを使ったそうです。
ナイス!アイデアですね。
❀~✩~❊~❀~~☄❀~✩~❊~❀~~☄❀~✩~❊~❀~~❀~✩~❊~❀~~☄❀~✩~❊~❀~~☄
狙い定めて、上手に吊上げておられました。

❀~✩~❊~❀~~☄❀~✩~❊~❀~~☄❀~✩~❊~❀~~❀~✩~❊~❀~~☄❀~✩~❊~❀~~☄

❀~✩~❊~❀~~☄❀~✩~❊~❀~~☄❀~✩~❊~❀~~❀~✩~❊~❀~~☄❀~✩~❊~❀~~☄
利用者様と一緒に作った金魚さん達です❣
いろんなお顔の金魚さん、見ているだけでふふっと笑顔になってしまいます(^-^)


❀~✩~❊~❀~~☄❀~✩~❊~❀~~☄❀~✩~❊~❀~~❀~✩~❊~❀~~☄❀~✩~❊~❀~~☄
こちらは、射的コーナーです。毎年ですが、
スナイパーばりの構えで、2つ同時に撃ち落とす方が(゚Д゚;)…おみごとっ‼



❀~✩~❊~❀~~☄❀~✩~❊~❀~~☄❀~✩~❊~❀~~❀~✩~❊~❀~~☄❀~✩~❊~❀~~☄
身体の中から涼しくなっていただきたく、
おやつは、バニラアイス:です。




❀~✩~❊~❀~~☄❀~✩~❊~❀~~☄❀~✩~❊~❀~~❀~✩~❊~❀~~☄❀~✩~❊~❀~~☄
夏祭りふう⁈ではありましたが、
「楽しかったよー」のお声もいただけました❣
皆様、お疲れ様でした。
関東や他県では、記録更新の暑さが続いています。
まだ8月、これからも暑さが続きます。
こまめに水分を摂りながら、猛暑を乗り切りましょう。

~❀~❀~ デイリハ・ステーション福田 ~❀~❀~
Posted by ヒューマン・コミュニティ福田Ⅱ | 2025-08-07 15:09
14年という長い年月を超えて勤めておりましたE職員が、
先月退職いたしました。
困ったときの ”E工務店” として、職員も頼りにしておりました。
利用者様の中にもファンが、あちらこちらに( *´艸`)。
E職員の最後のお礼の言葉を聞きながら、
涙する利用者様もおられました。。。





この “ゆりの花” は、E職員の庭に咲いていたそうで、
退職の数日前に持ってきてくれました。

健やか で 幸多き人生 でありますよう、願っています。
お疲れ様でした。そして、、、
ありがとうございました。
~❀~❀~ デイリハ・ステーション福田 ~❀~❀~